HIMABITO SENKA
オジンの備忘録...かな?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
富士山に降り積もった雪解け水が地下の溶岩にしみわたり、80年後に伏流水となって、湧出口に
八つの池を作ったそうな・・・いつも釣りをしている流れより上流・・・天然記念物とは知らなかった。
水深8Mのお釜を泳ぐアルビノ鱒。・・・流れのない所ではランダムに泳ぐ・・・カオスというべきか?
流れのある所では餌を求めて、その上流に向かう鱒たち・・・たまにそっぽを向いて、あさっての方角
に行ってしまうのがいる・・・僕とおなじだ。 集団には目標があったほうが良い・・・人の世も同様・・・
BGM : BREATH OF FRESH AIR
泉の畔は「商魂逞しき、ASIAのみやげ物屋」が軒を連ねる・・・。 湧水の中は美しいのだが・・・。
END
COMMENT
以下はスポンサーサイトです。
八つの池を作ったそうな・・・いつも釣りをしている流れより上流・・・天然記念物とは知らなかった。
水深8Mのお釜を泳ぐアルビノ鱒。・・・流れのない所ではランダムに泳ぐ・・・カオスというべきか?
流れのある所では餌を求めて、その上流に向かう鱒たち・・・たまにそっぽを向いて、あさっての方角
に行ってしまうのがいる・・・僕とおなじだ。 集団には目標があったほうが良い・・・人の世も同様・・・
BGM : BREATH OF FRESH AIR
泉の畔は「商魂逞しき、ASIAのみやげ物屋」が軒を連ねる・・・。 湧水の中は美しいのだが・・・。
END
COMMENT
以下はスポンサーサイトです。
PR